スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

テンヤで真鯛

川越店 福田

昨日はかねてから予定していたスピニングタックルによるテンヤでの真鯛釣行に行ってきました。

今回も川津の良幸丸さんで実釣。

先日のダイワ&シマノによるTV放映から急激に注目度の高まっているこの釣り。

オーソドックスなテンヤにエビの組み合わせの他に前回の釣行で使ったオーシャンルーラーのシンカーを使って作った自作テンヤとタングステンシンカー(P2ウェイト)を使って作った自作テンヤの3種類を試す事にしました。

当日は天気も良く絶好の釣り日和。

今回は多めに写真を撮りましたのでまずはこちらをどうぞ↓

 

プロショップオオツカ ソルトウォーター部門 ブログ写真 2009/11/11

オーシャンルーラーの夜光シンカー20gを使ったテンヤで1kgオーバーの真鯛get!!

プロショップオオツカ ソルトウォーター部門 ブログ写真 2009/11/11

オーシャンルーラーのシンカー20gを使ったテンヤで2kgクラスの真鯛get!!

プロショップオオツカ ソルトウォーター部門 ブログ写真 2009/11/11

P2ウェイトを使ったテンヤでマハタget!!

プロショップオオツカ ソルトウォーター部門 ブログ写真 2009/11/11

こちらは先ほどの真鯛2kgクラスの写真

プロショップオオツカ ソルトウォーター部門 ブログ写真 2009/11/11

コブダイ?もオーシャンルーラーのシンカーを使ったテンヤで釣れました。

プロショップオオツカ ソルトウォーター部門 ブログ写真 2009/11/11

クーラーボックスの下のほうにはアベレージサイズの真鯛10匹ほどとウマヅラ、ワカシなども♪

シンプルな仕掛けでやる釣りですが、テンヤのサイズ、フォール姿勢の使い分けやボトムからやや浮かせてステイなど食わせのバリエーションはたくさんあり奥は深くやり込める釣りです!!

何より多彩な魚種が釣れてくるのも楽しみの一つ。

大宮店では定番のテンヤの他オーシャンルーラーのシンカーやP2ウェイトを使ったテンヤリグ?もどんどん提案していきます。

気になる方、やってみたい方はぜひスタッフまでお声掛け下さい!!

 

今回のタックル

ロッド ・オーシャンルーラー アルテミスシリーズ各種 ・オリムピック フィネッツァ

リール ・ダイワ トーナメントエアリティー2506、エメラルダス2506、07ルビアス3000など

ライン ・よつあみ WX8 0.6号、GソウルWX8 0.8号にリーダー2.5-3号 ※出来ればマーキングの付いたラインのほうがオススメ。

ルアー ・オーシャンルーラー ウィードレスシンカー10-20gにシングルフックとアシストフックの組み合わせで作ったテンヤリグ ・P2ウェイトにシングルフックとアシストフックで作ったテンヤリグ ・1つテンヤ4号-5号

 

 

 

PS.今回は同行のお客さんHさんがミックスフライに挑戦!!

ほとんど完食してました。スゲー!!

プロショップオオツカ ソルトウォーター部門 ブログ写真 2009/11/11

川越店 福田 スタッフ釣行記 2009-11-11 19:26

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.