[相模湾]シイラ釣りに行ってきました
どーもスタッフ丸勢です。
8/31のイベントの下見という事で、相模湾に
シイラ釣りに行ってきました。
本日は天候が悪く、海も荒れ気味・・・
出船から2時間何もなし・・・
波が高く漂流物・潮目が見つけにくく鳥山も無し
仕方なく大移動をしてパヤオについているシイラ狙い
何箇所か周り遂に待望のHIT!!
最初に釣り上げたのは今回シイラ釣り初挑戦の
平沼さん。
更に移動中、鳥山発見!!
青物かと思いきやシイラの群れだったようで
HITが続く・・・
気付けば11時過ぎシイラのサイズが60-80位とパッとしない・・・
ここで船長の提案で大物狙いに変更。
移動中、船長が「スナップ外しておいてね。120lbだろうが伸びちゃうから」
いったい何釣るつもりなんですか!?
30分程でポイント到着、鳥山を狙ってキャスト!!
数投目で樋本さんにHIT!!
ロッドぶち曲がり、ドラグも悲鳴を上げまくり
やっと止まったかと思いきやラインが残り数m・・・
PE2.5号200m巻いてたのに・・・
その後、私・早川さん・樋本さんで交代で
ファイト!
何とか20分でランディングに成功!!!
24kg・130cmのキハダマグロ♪
ランディング後、他の船の方々から
拍手喝采、本当に疲れました・・・
港に戻り、解体開始!
船長のお兄さんが出刃包丁一本で見事に解体
おかげで美味しく頂けました。
今回はシイラが見つけづらい状況でしたが
シイラがいれば活性が高いので天気が良ければ
31日も期待できそう。
今回ご参加いただきました
皆様、本当にお疲れ様でした。
次回はシイラをガンガン釣りましょう♪
ではでは・・・
今回使用タックル
●ロッド コーラルスター70M
ヘミングウェイ710ML
百式78改←マグロキャッチ!!
●リール ソルティガ4500H PE-3号200m
セルテートHC4000H-PE PE-2.5号200m
ツインパワー4000 PE-2号200m
●ルアー オルポワ・ボラドール150LS・ドラドスライダー140S

