[干潟&港湾]連日連夜の釣行 干潟でシー港湾でメー
皆さんこんにちは
今回は釣れるときに釣り行っとけってな感じで干潟でシーバス、港湾でメバルを連チャンでやっちゃいました!
まずはシーバス ここはいつもの干潟です
今回のメンバーは
スタッフ丸勢
もうスタッフ??お客さま国本さん
こちらもスタレポノの常連お客さま大嶋さん
そしてカメラマンのスタッフ福田の4人です
ポイントに着くや否や全員口を揃えて
風つえー!!!
体を持っていかれるくらいの強風
果たして今回も釣れるのか???
強風に耐えながらなんとかポイントに到着
釣れない釣れない釣れない。。。
今回はいつもの様に釣れません
4人で横並びになってしばらくキャストを続けます
そんな中私の投げたブーツにガツンとアタリが!
潮の流れに乗ってぐいぐい走ったシーバスは
コンディション抜群の60cm半ばのサイズ
HITルアーはブーツ
寒い、釣れない…
さっきの私の魚の後は全員沈黙が続きます
たまにコツンとあたるもののヒットにはいたらず。。
仕方ないあそこ行って今日はもう帰りますか?
そうあそことはいつものお助けポイントです
ポイントに着いて一言
やっぱりここも風がつえー!!
でもさっきの場所よりは少しはマシかな
もう潮もだいぶ満ちてきてしまいました
時間がない!
そろそろ上がろうかなと思ったその瞬間!
国本さん
『来たよー!!』
貴重な1本を国本さんがゲット!
HITルアーはバンズby(カスタム001カラー)
さてこちらは場所が変わって港湾部某所
スタッフ丸勢とお客様の細渕さんと藤巻さんの三人で
今度はメバル狙いです。
釣り場について事件発生!
「マルセさんリール忘れました・・・」
どうしようもないので竿を交代で使うことにして
いつものポイントへ・・・
ポイントについてすぐ、とりあえず一匹
20cmオーバーのGoodサイズ♪
HITルアーはグラスミノーSS
場所を変わってすぐ細渕さんにもHIT!
ですがランディングで痛恨のバラシ…
しばらくして二匹目がHIT!!
こちらは無事ランディング♪
サイズは15cm位、HITルアーはパワーシラス2インチ
潮位もかなり低くなってきたの狙いをカサゴに変更
ボトムのリフト&フォールで食ってきた20cmオーバーのママカサゴ♪
おなかパンパンです。
カサゴの反応が良くなってきたので全員でカサゴ狙いに・・・しばらくして時計に目をやると午前一時そろそろ帰る時間だな~と思ったその時!!
「きた~!!でかい!!!」
藤巻さんの叫び声が!
上がってきたのなんと40cmの黒鯛!
HITルアーはAR-ジグ1.8gにバークレイ バルキーパワーホグ2インチ
ボトムのズル引きで食ってきたそうです。
いい魚ですねぇ♪
潮も止まったのでここで終了
今回は数は出ませんでしたがいいサイズ
が釣れました。
それでは皆さん、また何処かの干潟でお会いしましょう!
■ロッド
シーバス用 SMITH ブローショットボロン92TW
メバル用 ボウズ C3 2-4
■リール
シーバス用 シマノ ツインパワー3000
メバル用 ダイワ カルディア2005
■ライン
シーバス用 バリバス シーバスPE0.8号
メバル用 バークレイ ファイヤーラインクリスタル0.6号

