オオツカマグロハンター船!
今年2回目のマグロ船、今回は初心者様が多数の出船となりました。
皆さんこの日の為にマグロタックルをしっかり準備していただいたので、是非釣っていただきたい!!
いつもの所ではなく「竜海丸」より出船しました。

「初心者が意外と獲っちゃう」っていうジンクスがあるんで、掛けてからしっかりサポートです。

この日はカツオ・キメジのナブラについたマグロを追っかけていましたが、ハネは多くても、いまいち反応が無いのでポイントを大きく移動し、別の群れを探しに行くとイワシボールが!!!!!
これは期待大!早速マグロが散らしたイワシの真ん中にルアーを入れると・・・・

初挑戦のお客さんにHIT!!!!!!!!!!!!!!!!

あれ?何かルアーの位置がwww

スレがかりでしたが無事21kgを捕獲!
船内のテンションも一気に上昇!!!

イワシをバンバン食い散らかすマグロさんですが、なかなかどうしてルアーには食いつかないモンです。
こういうときは、ひたすらポイントにルアーを送り込むしかありません。
投げなきゃ釣れないですからね~。
そして自分にもHIT!!!!!!!!!!!!!!!!!

新調したステラSW30000番のおかげで楽チンなんですが・・・僕の腰が死にました。

やっと魚影が見えてきました~


HITルアーはサーディンボールの重い方。
23.5kgを捕獲!!!

腰が痛くて持ち上げられませんでした。
いや~嬉しいですね~
しばらく魚を追っていると、いつもお世話になっている鈴清丸の大船長がカジキを突いていました。

70kgあったみたいです。
港で解体してたんで、船長のお店「海花」で食べられるかも???

今回のベイトはこれくらいのサイズのイワシともっと小さいトビウオでした。
釣行の近い方に参考までに。

その他にもキメジが釣れてます。
小さめのメタルジグやシンペンで狙えますのでお忘れなく。

船長に捌いてもらって、お土産もたくさん!!!

船を下りて、来週乗る予定の「鈴清丸」のお店「海花」へ行ってきました。
いつも海鮮なんで今回はチキンカツ定食。
これがスゲー当たりでした。
是非ご賞味あれ~

今回のタックル
ロッド:ゼナック フォキートツナ86
リール:ステラSW30000・PE6号リーダー130lb
ルアー:サーディンボール140HS・ボラドール170LS・ボラドール110LS
ヘッドディップ175F・ナルド170・アトゥーラ120・オーバーゼア130S

