めっちゃ面白い新潟の青物キャスティング&ジギング
皆さんこんにちは。
今回の釣果レポートは5/11にスタッフ3人&お客様3人で柏崎のアシストクラブさんに行って来た模様をお伝えします。
当日は曇り空に時折霧雨が混じる天候ながら風もなく海は凪。
ちょっとポイントが遠いって事もあり船は港を出て1時間程走りました。
ポイントについてまずはジギング。
イナダがポツポツ、まずまずの出だしですが、なかなかサイズが出ない。
船長は状況を見ながら色々とポイントを回ってくれるがワラサクラスが喰ってこない。
と、その時右トモで釣りをしていたMさんのポッパーが激しい水飛沫とともに水中に吸い込まれる!!

少しして上がってきたのがコチラ。日曜日の相模湾のワラサといいMさん絶好調~。おめでとうございます!!
Mさんの1匹目を皮切りに船内一気に盛り上がりみんなジギングを辞めキャスティングモードに。
するとすぐに自分にヒット! 釣り座を代わってKさんにヒット! さらに釣り座を代わってSさんにヒット! スタッフ丸勢にヒット! と次々とプラグが激しい水飛沫とともに水中へ吸い込まれます!!

ガストンT2丸飲み~なワラサ。
さらに自分、Mさん、スタッフ丸勢と続けざまにヒットし一同大盛り上がり♪
その後もジギングでカサゴにメバル、カレイと美味しい外道も釣れ終わってみればみんな満足な釣行でした。






皆さんもぜひ釣らせる秋山船長が操船するアシストクラブさんに乗ってみてください!
今回の爆釣タックル
●ロッド
ゼニス 零式キャスティズム74ML、78M、80MH→ペンシルが飛ぶ!強力なリフト力であっさりと魚を寄せるロッド!!
ゼニス 零式改63-2/3、63-4、63-3プラス、60-6→曲がりながらも強いブランクス。オススメです。 ゼニス オーシャンブリーズなど。
ゼニス 零式ライトスペック63HSカスタムバージョン→スタッフ岩瀬使用のカスタムモデル。Kガイド装備&グリップ変更でライトジギング&ライトキャスティング両方こなせるロッドに変身! ※カスタムに興味のある方はご相談下さい!
●リール
ダイワ 3500番クラス~6000番クラス
シマノ 3000番クラス~10000番クラス
●ライン
よつあみ ウルトラキャストマン2号~4号&ウルトラジグマン2号~4号
●ルアー
ガストン T2
ブルーニングハーツ ファルコン180&200
シマノ オシアポッピングベイト
ヤンバルアートデザイン デルタ80g~135g
Mgクラフト スキルジグ50g~102g
など

