[東京湾]思いつくがままに・・・
今回は東京湾にメバルを釣りに行きました。
まあタイトル通り閉店前になんとなく
メバルが釣りたくなってしまい
強行軍での釣行です。
ポイントにつくや否やスタッフ吉田に
セイゴがHIT!
使用ルアーは エコギア グラスミノーSです。
誇らしげな顔が印象に残ります。
スタッフ丸勢にもセイゴがHIT!
思わず笑みがこぼれています。
どうやら彼曰く久々の魚だそうです。
使用ルアーは またまた グラスミノーSです。
今度は本命のメバルがHIT!
これまた使用ルアーはグラスミノーSです。
ちなみに彼の使用しているロッドは
エリアトラウトのエキスパート愛用の一品
工房峰岸の『SHAPE』というロッドです。
しなやかな中にしっかりとした芯のある
メバルにもオススメの一本です。
潮が満ちてきてだんだん魚の活性が上がってきた模様。
スタッフ福田と吉田で仲良くダブルHITです。
HITルアーは 月下美人 ビームスティック
エコギア ストローテール
共にテトラに付いたメバルを狙ってのHITです。
またまたスタッフ吉田にメバルがHIT!
このやる気のない顔が釣果に結びつくのでしょうか・・・
HITルアーは エコギア ストローテール
ようやくスタッフ丸勢にも念願のメバルがHIT!
お得意のポーズでまたまた満面の笑顔です。
HITルアーは レイン メバダンゴ
真打ち登場!
お客さんの岩瀬さんに待望の魚が!!!
上がってきたのはカサゴでした。
今回は思い付くままに短時間での釣行となり、一人頭5本ずつ位と数は少な目ですがサイズが湾奥としてはまずまず(18~25cm)だったのでまあまあの出来かと思います。これから5月くらいまで日増しに釣果も上がってきますので皆さんもぜひ一度メバル釣行してみて下さい。

