スタッフ釣行記

スタッフ釣行記のエントリーアーカイブ

一つテンヤ

宇都宮店 鈴木

こんにちは。宇都宮店鈴木です。

つり具おおつか推しの大政丸さんで鯛の一つテンヤに行ってきました。

ひさしぶりなのでめっちゃ気合はいってます!!

しっか~し、気合とはうらはらにいきなりの待ち合わせ時間違い(汗)

おまけに急ぎすぎてテンヤロッド忘れ(泣)

とどめとばかりに遅刻(爆死)船長及び皆様ぼめんなさい。

それでは気合を入れなおしてレッツラゴー!自分の希望でまずは根を流すとのこと

なのでヒラマサ狙いでジギングだ~。狙うぜ~やっちゃうぜ~。ヒット~!!

と・・・横の連れからヒットの声が。ガクッ↓一番乗りはうちのはずだったのに。

水面でワラサの体が反転すると同時にシ゛ク゛がこちらに飛んできた~!?危なっ!!

バラシだ~。やはり一番乗りはうちかな~。ヒット~!!

早巻き中の自分のロッドに追い食いしたきました。なかなkの引きであがってきたのは

ヒラマサですた(後検量4K)なかなかサイズ!!

後ろ髪ひかれながらもジギングは1時間ほどで終了。

それでは本命の鯛へ行きませう。

もう一流し目から当たりまくりの釣れまくりでした。そのうちサイズでるかな~。

と思ってるうちにアタリが少な~くなってきたというより妖怪人間ベラベラベラ!!

棚あげ作戦開始。5mほどあげるとまたアタリ連発です。

たまに良い型がヒットしますが連続バラシ(泣)アタリも遠のき風も強くなり本日終了~。

鯛500~800サイズが大漁でした。

プロショップオオツカ ソルトウォーター部門 ネット通信販売 ブログ写真 2013/11/23

課題残りまくりのテンヤ釣行になりました。なぜかって!?バラシが多すぎました。

掛かってからイ~チ、ニ~、サ~ン、ダー!!って感じではずれるんだす。

孫針も何回か交換して鋭いはずなんだけどな。なんとなく自分ではわかってるので

次回釣行までには直していくべ。

 

 

宇都宮店 鈴木 スタッフ釣行記 2013-11-20 20:02

カテゴリ

主な投稿者

ブログ更新情報RSS2.0

ページトップ
Page top
Please wait

個カートに入れました。

Added items.