鹿島の海は絶好調!
川越店の店長からワラサがいっぱい釣れてるよ~
との情報が入ってきたので店長とお客様の3人で「征海丸」さんに行ってきました。
出船してから1時間ほど船を走らせポイントに、反応が出ている層までジグを落とすと。
この通り、ここ数日の釣果情報の通り、ちょ~釣れます。

当店定番の安くて万能、アフターバーナーヘビー、フォールバイト連発でした!

シャクリに疲れたら、スイッチバック130の早巻き、ボトムから反応のある層まで早巻き、そこから徐々にスローダウンorストップ。
シフトダウンメソッドは疲れなくていいですよ~

スロージギングもいい感じ、安くて釣れる人気のガンフォールジグ。

最近取り扱いを始めたアクアの「フィッチ」評判どおり非常に使いやすいです!

今回の釣行のメインでもあるメガバスの巻きジグ「ボルツ」も試してきました。
製品版は5月発売となっています。

使用方法はとっても簡単、ボトムもしくは反応のある層の下から高速巻き、そこから少しリトリーブを遅くして、食わせのタイミングを作ります。
バイトがなければ、再度同じ事をします。
ダイワさんからも同じジャンルのムービングベイト「パイレーツⅡMB」がでています。
こちらも要チェックです!
写真のタイプはハイアピール仕様、この魚もめっちゃ追い食いしてきました><

船の上は常にこの状態です。

ホウボウも釣れちゃいました~

釣った魚は美味しく頂きました!
今なら釣果は安定しています!行くなら今ですよ~

ではノシ

