[相模湾]出るかメーターオーバー!初めてのシイラ
皆さんこんにちは。梅雨も明けましたが釣りには行ってますでしょうか?
今回は相模湾にシイラを釣りに行ってきました。
初めてのシイラ、はたして釣れるのでしょうか…
曇り空に気温の低下シイラの姿がなかなか見つからない…
潮目に沿って移動、キャストを繰り返す。
最初の群れは釣り開始から1時間後。
待望の一匹が同船者の金子さんにヒット!!
ヒットルアーはピンテール9cm 35gのヘビーシンキングミノー、小型のサイズですがいい引きしてました
今日は魚のタナが少し下がり気味なのか?
ルアーをペンペン130からマヒジャークに変更してすぐ
強烈なバイト!!
今までに体感した事の無い引き、でかいのか!?
期待しましたが上がってきたのはこのサイズ…
ちなみにこの時、同船者の右山さんが120cmクラスを
タモ入れで痛恨のバラシ!
これもヒットルアーはピンテール9cm
その後、鳥山でサバの群れに遭遇し入れ食い状態。
サバって意外と引きが強いんですねぇ。
お土産に何本かキープした後、天気が少し良くなってきたのでまたペンペン130にルアーチェンジ
潮目に浮いていた流木の近くでヒット!!
喰い損なったのか背中にスレ掛かりジャンプ2回でおしくもばらしてしまいました。
12時頃、今日最後になるであろうシイラの群れに遭遇
近くに見えるシイラにルアーをキャスト。
着水後、トゥイッチ2回で即バイト!!
70cm前後を二本Get!
このサイズでも良く引きます
金子さんも同じ位のサイズがヒット!
ルアーはまたまたピンテール9cm
見える範囲で大きそうなシイラめがけてキャスト!
食ってきたのは80cm位のサイズ。メーターオーバーは出ませんがサイズUPです。ペンペン130釣れますねぇ
金子さんがまたまたヒット!こんどはジャスト100cmこの一匹のが釣れた後は群れが移動したのかシイラの反応が無くなり港に戻る時間に…
今回は数にもサイズにも恵まれませんでしたが、初めてのシイラ船で魚が釣れ、楽しかったのでまずは満足!
次回の釣行ではサイズUPできればいいんですが・・・
シイラゲームに興味のある方、もうやっている方も少量からでもお取り寄せできるアイテムもたくさん有りますので気軽にスタッフまでお問い合わせ下さい。
■タックルデータ■ <スタッフ丸勢>
■ロッド パームス コーラルスター70M
■リール シマノ ツインパワー4000
■ライン バークレイ トライリーン16lb
リーダー バリバス ショックリーダー40lb
■ヒットルアー
マングローブスタジオ マヒジャーク
ジャクソン ピンテール9cm
リセント ペンペン130

